出っ歯

出っ歯について

出っ歯について出っ歯(上顎前突)は、前歯が通常よりも前方に突き出ている状態のことです。前歯が目立ち、見た目にコンプレックスを持つようになる場合があります。出っ歯の程度には個人差があり、軽度から重度までさまざまです。
出っ歯の原因や治療方法は症状ごとに異なります。一部の例では歯の位置だけでなく、骨格の問題によって出っ歯になっており、外科手術が必要なケースもあります。
軽度から中程度の出っ歯の場合、歯列矯正によって前歯の位置を調整し、噛み合わせを整えていきます。

出っ歯の原因

遺伝的要因

遺伝的な要因は、出っ歯の主な原因の1つです。親から子へと骨格が遺伝するため、両親の骨格が原因の出っ歯の場合は、その子どもも同様の症状が現れる可能性があります。

口周りの癖

指しゃぶり、爪を噛む、舌を前に出す癖など、口周りの癖が出っ歯の原因となることがあります。これらの癖によって前歯が圧迫されて前に出たり、下顎が後ろに下がったりします。

食習慣

やわらかい食べ物ばかりを摂取し、前歯で噛む癖がついている場合も出っ歯になることがあります。前歯で噛むことによって、舌が前側に出て前歯が押されてしまいます。

口呼吸

口呼吸は、口周りの筋肉に影響を与えることがあります。唇を閉じる力が弱まり、舌によって前歯が押されて出っ歯になります。

出っ歯によるデメリット

出っ歯の場合、前歯が前方に突出しているため、食事の際に食べ物をうまく噛み切れないことがあります。特に、硬いものを食べづらくなるでしょう。また、その見た目の影響によってコンプレックスを持ってしまい、人前で笑顔になれなくなる方もいます。
さらに、前歯が前に突出していることで隣の歯との間に段差ができやすく、磨き残しの原因となります。その結果、むし歯や歯周病のリスクが高まります。

出っ歯を放置するリスク

むし歯・歯周病になりやすくなる

出っ歯の場合、歯並びが悪いため、歯ブラシで歯をすみずみまで磨くのが難しくなります。歯垢が溜まりやすく、むし歯や歯周病の原因となります。むし歯や歯周病は、口腔内のみならず全身の健康にも影響を及ぼす可能性があります。

肩こり・頭痛がひどくなる

出っ歯による噛み合わせの不調和は、就寝中の歯ぎしりや食いしばりを引き起こすことがあります。これにより、顎や首の筋肉が緊張し、肩こりや頭痛が悪化するケースも少なくありません。

口臭がきつくなる

出っ歯の場合、口がうまく閉まらないため、口呼吸が促されます。口呼吸により、口が乾燥し、口臭がきつくなる可能性があります。口臭が気になり、コミュニケーションに悪影響を及ぼすケースも少なくありません。

風邪をひきやすくなる

口呼吸によって外気が喉に触れ、菌が付着しやすくなります。これにより、風邪をひきやすくなる可能性があります。

出っ歯の治療方法

インビザライン(マウスピース矯正)

インビザラインは、透明のマウスピース型の矯正装置で歯を少しずつ動かす矯正治療です。透明でほとんど目立たないため、装置の見た目が気になりません。また、事前の3Dシミュレーションで治療経過や治療結果を予測できるため、納得したうえで治療を受けるかどうかご判断いただけます。


インビザライン

インビザライン治療に抜歯は必要?

インビザラインを使用した矯正治療において、歯を抜かないで済むかどうかは、歯列や骨格の状態によります。歯のサイズ、位置、噛み合わせ、顎の大きさなどさまざまな情報をもとに最適な治療プランを立案いたします。
また、歯を抜かずに歯列を整えるためにディスキングと呼ばれる歯の削り取りを行い、スペースを確保することも可能です。ディスキングで対応できるかどうかも症例によって異なるため、まずはお気軽にご相談ください。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正ワイヤー矯正は、歯にブラケットを装着し、細いワイヤーを通して歯に力をかけて動かす矯正治療です。ワイヤー矯正は幅広い不正咬合の症例に対応しており、優れた効果が期待できます。ただし、口を開けたときに装置が目立つため、治療期間中は口元が気になるかもしれません。当院では、透明の目立ちにくい装置も取り扱っております。

口元が出ているのを
治したい(口ゴボ)

口ゴボとは

口ゴボとは「口ゴボ」とは、横から見た際に上下の唇が前に突き出ている口元のことを指します。この状態は一般的に「上顎前突」と「上下顎前突」という正式な名前で呼ばれます。具体的には、「上顎前突」はいわゆる「出っ歯」で、上の前歯が前方に突き出ている状態を指し、「上下顎前突」は上顎と下顎の両方が前に突き出ている状態を示します。
美しい横顔の基準の一つとして「Eライン(エステティックライン)」が存在し、下あごの突端部から鼻先へ伸びる線上または内側に上下の唇が配置されている口元が美しいとされています。口ゴボの状態ではこの基準から外れ、横顔に悩む人々にとって問題となることがあります。また、見た目の問題だけでなく、口が閉じにくかったり、噛み合わせに問題があったりすることもあります。さらに、口が開きやすいために口腔内が乾燥し、唾液による自浄作用が低下するため、むし歯や歯周病のリスクも増加します。

歯並びが原因であれば矯正治療で改善できます

歯並びが原因であれば矯正治療で改善できます「歯の並び」による「口ゴボ」は、歯科矯正治療で改善できます。口ゴボの主な原因の一つは、歯の配置に関連した不正咬合で、出っ歯や受け口、または前歯が前に出ていることがあります。口ゴボには、歯の位置に問題がある場合と、上顎や下顎の位置や形に問題がある場合があります。歯の位置に起因する口ゴボは、歯科矯正治療によって改善できます。一方、骨格的な問題が口ゴボの原因である場合、外科手術が必要になることがあります。