よくある質問

悪い歯並びや咬み合わせはどのような悪い影響がでてきますか?

悪い歯並びや咬み合わせが引き起こす可能性のある悪影響はいくつかあります。機能的な問題として、噛み合わせが原因で顎が痛くなることがあります。さらに、発音や咀嚼にも影響が及ぶことが考えられます。審美的な問題としては、口元や顎の前突、口が閉じないような状態が起こる可能性があります。

できるだけ抜歯をしたくありません

歯の抜歯については、年齢、骨格、歯の大きさ、咬み合わせの種類、治療方法、術式を総合的に考慮して判断されます。当院では、できる限り歯を抜かない治療方法を検討し、治療計画を立てます。

矯正治療中にスポーツをすることはできますか?

矯正治療中でも、スポーツは可能です。ただし、着脱可能な装置であれば、運動時に外すことができます。

自分では歯並びに問題があると感じていますが、実際にどれだけ治療が必要か分からないです。歯の状態を診ていただいて、治療が必要かどうか判断していただけるでしょうか。

歯並びに関する不安や治療の必要性については、歯科医師に相談することが重要です。初診相談では、現在の歯の状態を詳しく診断し、治療の必要性やオプションについてご説明いたします。無料でご相談いただけますのでお気軽にご来院ください。

治療を受けても、歯並びが元に戻る可能性があると聞いたことがあります。そのようなリスクを避ける方法はありますか?

後戻りを防ぐために、治療後にはリテーナーと呼ばれる歯を固定する装置を使用します。リテーナーを一定期間着用することで、歯並びが安定します。

現在、他の矯正歯科医院で歯の矯正治療を受けていますが、少し不満があるため、別の医院に移ることを考えています。治療途中でも診察を受けることはできるのでしょうか?

現在の治療に不満を感じている場合、新しい医院での診察や治療の相談が可能です。一度当院に相談にお越しいただき、不満点やご希望についてお話ください。

矯正治療の痛みが心配です

矯正治療には痛みが伴うことがありますが、それは一般的なことです。痛みは装置の調整後の3〜4日でピークに達し、その後は徐々に和らぎます。治療法によって痛みの程度が異なり、マウスピース型矯正装置「インビザライン」は一般的に痛みが少ないとされています。

どのように歯を動かしていくのですか?歯が抜けたりしないか心配です

歯を移動させる際には適切な力を歯にかけるため、歯が抜け落ちることはありません。

相談に行ったら必ず矯正歯科治療やらないといけないですか?

相談に行ったからと言って、必ずしも矯正治療を受ける必要はありません。初回相談では、歯の状態を評価し、治療に関する情報をお伝えいたします。お気軽にご相談ください。

目立たない矯正とはどういうものですか?

目立たない矯正治療は、歯の裏側に装置を取り付けて行うリンガルブラケット矯正法(舌側矯正)や、透明なマウスピース型矯正装置を使用して行う方法のことです。これらの方法は通常の矯正と同じように効果的ですが、装置が目立たないため、口元の見た目が気になりません。ただし、症状により適用できない場合もあります。

矯正治療に健康保険は使えますか?

当院では、国の定める疾患を治療するための矯正治療や、あごの外科手術を必要とする矯正治療は健康保険の適用となります。美容目的の矯正治療には健康保険が適用されません。